結婚報告はがきは「写真無し」で作りたい!文例・費用・無料テンプレ紹介!

結婚報告はがきは「写真無し」で作りたい!文例・費用・無料テンプレ紹介!

結婚の報告と、今後も変わらぬお付き合いをお願いする結婚報告はがき。

これまで結婚式の写真付きのはがきを受け取ってきたけれど、自分の番になると「写真を使うのははずかしい」「あの人に写真付きで結婚報告をしてもいいのかな?」と色々疑問に思うことも。

写真無しの結婚報告はがきを作っても、もちろん大丈夫。作り方次第で写真無しでも印象的でスタイリッシュな仕上がりになりますよ。

相手によって写真無し/写真ありのはがきを出し分けるのも方法の1つです。

関連記事
結婚報告はがきの文例集!相手別にすぐに使えるテンプレートを紹介

この記事のポイント!

    • 写真無し結婚報告はがきをつくるカップル向け
    • 写真無し結婚報告はがきを送ったほういい相手がわかる
    • 写真無しの結婚報告はがきの作り方や便利なテンプレートがわかる

※本ページはプロモーションが含まれています

結婚報告はがきとは?写真無しでもOK?

新郎新婦結婚報告はがきとは、これまでお世話になってきた人に対して、改めて結婚の報告をするために送るものです。

新居の住所や新しい名字のお知らせかねて、結婚後1ヶ月後を目安に送ります。

結婚報告はがきを送る相手は、一般的には以下のとおり。

  • 結婚式に出席してくれた方
  • 結婚式に出席できなかった方
  • 遠い親戚や両親の友人
  • お祝いをもらった方
  • 年賀状だけの付き合いの方
  • 会社の上司・同僚

結婚報告はがきは、結婚式や前撮りの写真を使うことが多いのですが、写真無しのはがきを作る花嫁さんもいます。

こんなときは、結婚報告はがきを「写真無し」で作るのがオススメ

ポストカード

文章だけ、あるいは文章とイラストだけを使って写真はつけない結婚報告はがきは、どんな場合に選ばれているのでしょうか?

1.さりげなく結婚報告がしたいなら写真無しのデザインでもOK!

「2人の写真入りの結婚報告はがきなんて恥ずかしい」なら、思い切って写真はなしに。

文章やイラストだけでも素敵な結婚報告はがきをつくることができますよ。

手書きのコメントを添えると感謝の気持ちもさらに伝わります。

写真無し結婚報告はがき 文例

このたび ○月○日に結婚いたしました
これからは ふたりで助け合いながら 楽しい家庭を築きあげていきたいと思います
今後ともよろしくお願いいたします

(手書きコメント)
素敵なお祝いを本当にありがとうございました
大事に使わせていただいています。

2.送る相手によって、はがきの写真無し/ありを分ける

相手によって写真無し/ありを分けて作ったほうがいい場合もあります。

どんな相手なら写真無しの方がいいかをまとめました。

●仕事関係者
仕事の付き合いだけでプライベートのことは話さない間柄なら写真無しでも大丈夫。

●独身の方やや離婚した人
送る相手の年齢にもよりますが、未婚者や離婚した経験のある人に幸せ全開オーラの写真付きはがきを送ると、ちょっとぎくしゃくしそう…。
そんな時は写真無しのはがきでシンプルに報告しましょう。

●年賀状だけのつきあいの友人
それほど親しくないけれど、住所変更の連絡を兼ねて結婚報告するなら写真無ししタイプがオススメ。

3.入籍報告をするなら写真なしでもOK

挙式や披露宴をせず、入籍のみの報告をする場合は、写真無し、あるいは普段の2人の様子の写真を使って送るカップルが多いようです。

写真無しの結婚報告はがきの作り方。安いのは外注?手作り??

結婚報告はがきの書き方

写真無しの結婚報告はがきのつくり方とぞれぞれの作成費用を紹介します。

業者(外注)にお任せ

はがき作成費用:デザイン制作費約5,000円 + 印刷代1枚あたり約50円 + はがき代 + 切手代

デザインからプリントアウトまで業者に依頼するパターン。手作りに比べると費用は掛かりますが、なによりもラクチン!

プロならではクオリティの高い仕上がりなので、ハイクラスの結婚式を挙げたカップル向けです。

発注してから1週間程度で納品されるのが一般的。

はがきデザインは手作り + プリントだけ外注

はがき作成費用:印刷代1枚あたり100円ほど + はがき代 + 切手代

結婚報告はがき作成業者のサイトで画面の指示に従ってデザインを編集。作ったはがきデザインを発注するとプリントして届けてくれます。

なかには印刷後、相手に郵送までしてくれるところもありますが、いったん自宅に届けてもらって手書きコメントを加筆することもできます。

カジュアルから厳かな雰囲気まで、どんなスタイルの結婚式でも向いています。

発注してから3~4日後に納品が目安。

はがきデザインは手作り + 印刷も自分でする

はがき作成費用:はがき代 + 切手代

「ゼクシィトレンド調査2017」によると、結婚報告ハガキの作成費用を尋ねたら(はがき代・切手代除く)、「0円(費用はかかっていない)」が39%もいました。

4割近い花嫁さんが手作りしているんですね!

まったくのオリジナルはがきになるので、2人のこだわりが詰まった結婚式を挙げたカップルにオススメ。結婚式のテーマにあったデザインにすると統一感があっていいですね。

結婚報告はがきの手作りは、無料のテンプレートを使えば、サクッとできちゃます。

自宅にプリンターがない場合は、印刷だけ外注する方法も。

早ければ翌日に納品してくれます。

写真無しの結婚報告はがきにオススメ!無料テンプレート&無料イラスト素材集

カップルでパソコン作業

結婚報告はがきはおめでたいお知らせなのに、文字だけだとちょっと寂しいですよね?

そんな場合は、写真無し結婚報告はがき用のデザインテンプレートを使いましょう。

カラフルなものから、控えめなものまでデザイン豊富なので、きっとイメージに合ったものが見つかります。

サクッと完成するので時間がない人にもオススメです。

「はがきデザインキット2018」
簡単に手作りできて、送付先を登録すれば相手に直接送るサービスもあります。
会社の人むけのデザインからポップなデザインまでバリエーションも豊富。
スマホからでも簡単に作成可能です。

「アンダンテ」
和風のデザインもあるので和装で結婚した花嫁さんはチェックしてみて。
同じデザインでも色のトーンが違うものがあるのもうれしい。

「さきちん絵葉書」
ナチュラルでシンプルなテンプレートならココ!
テンプレートに自由に飾り付けできるデザインパーツも無料でダウンロードできるので、自分だけのオリジナルはがきが簡単にできます。

「はがき絵箱」
手書きのようなあたたかみのあるデザインが多いのが特徴。
ピンクのハートやバラ、かわいいチャペルなど、かわいいモチーフが多いのでロマンティックな雰囲気が好きな花嫁さんにオススメです。

「はなのポストカードやさん」
2人のツーショット写真がなくても、背景に花の素材を使えばスタイリッシュなはがきが完成します。
結婚式のブーケに使った花の素材があったら使ってみたくなりますね。

結婚報告はがきに使う切手は、慶事用がオススメ

はがきと切手

結婚報告はがきは普通の切手を貼って出しても問題はありませんが、同じ値段の慶事用切手のほうがおめでたい感じが出るのでオススメ。

ご年配の方には慶事用切手を、友人にはおしゃれな普通の切手を貼ってもいいですね。

とことんこだわりたいなら、オリジナルの切手が作れる郵便局の「フレーム切手」サービスをチェックしてみて!

手数料はかかりますが、素敵な結婚記念にもなりますよ!

結婚報告はがきを出さない!メールやラインでするのはアリ?

スマホと女性

本来は直接会ったり、はがきで結婚の報告をすべきところですが、相手によってはメールやラインを使ってもいい場合があります。

友人への結婚報告ならメール、ラインもあり!

普段からメールやラインでのやりとりが中心だったり、遠方に住んでいてなかなか会えない、忙しくて電話もできないといった友人はいますよね?

そういった場合の結婚報告はメールやラインでもOK!

はがきを一人ひとりに出すように、メールやラインの場合も個別にメッセージを送りましょう。

仲のいいグループのメンバーの中で、送る時期が大きくずれないような気づかいも忘れずに。

メールで結婚報告する例文

○○ちゃん、お元気ですか?
実は、私、2年前からお付き合いしている彼と結婚することになりました。
苗字は○○になります!
本当は、直接報告できればよかったんだけど…
メール(ライン)での報告になってしまってごめんなさい。
今度ゆっくり食事でも行きましょう!
○○ちゃんの近況も聞かせてね~
結婚しても、これまでと変わらず仲良くしてね。

仕事関係者への結婚報告は社内メールで

仕事で関わりはあるけれど実際にあまり会わない人、取引先などの関係者には、メールで連絡した方がスムーズな場合もあります。

社内メールで結婚報告する例文

メール件名:入籍・結婚のご挨拶

○○ 部長

お疲れ様です。○○(自分の名前※旧姓)です。

私事で大変恐縮ではございますが、このたび入籍・結婚いたしました。
メールでのご報告となりましたことをお詫び申し上げます。

また、これまで、たくさんの励ましや温かいお言葉をいただき誠にありがとうございました。

これからは、夫婦として力を合わせ笑いの絶えない明るい家庭を築いていきたいと思います。
まだまだ未熟な私たちではございますが、より一層のご指導を賜りますよう、お願い申し上げます。

甚だ略儀ながら、まずはメールをもちましてご挨拶申し上げます。

仕事関係者にメールで報告する例文

メール件名:結婚のご挨拶

株式会社△△
●●様

いつも大変お世話になっております。株式会社□□の○○です。

私事で恐縮ですが、この度ご縁があり、○月○日に結婚いたしました。

結婚後も旧姓のまま仕事を続けますので、メールアドレス等の変更はございません。
今後とも変わらぬご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。

仕事関係者にメールアドレスの変更を併せて伝える例文

メール件名:結婚のご挨拶とアドレス変更のお願い

株式会社△△
●●様

いつもお世話になっております。株式会社□□の○○です。

私事で大変恐縮ではございますが、この度結婚いたしました。

結婚に伴い姓が変わり、「□□」となったためメールアドレスが以下のように変更になりました。
(新メールアドレス)

旧アドレスは○月○日までは使用可能ですが、今後は新アドレスにご連絡いただけますと幸いです。
お手数をおかけいたしますが、変更手続きをお願いいたします。

今後とも変わらぬご指導ご鞭撻の程、よろしく願い申し上げます。

結婚報告はがきの書き方マナーQ&A

スケジュール

結婚報告はがきについて、ちょっと気になることをまとめました。

結婚報告はがきはいつまでに出す?

結婚報告はがきを送る時期は、挙式後1~2ヶ月後が目安。

結婚式直後も花嫁さんは忙しいので、送る相手のリストアップは挙式前に済ませておくのがベター。

内祝いを贈る相手には、お礼状のかわりに結婚報告はがきを添えてもいいでしょう。

年賀状や暑中見舞いとかねて送ってもいいの?

年賀状、暑中見舞いなどを出す時期と重なる時期は、季節の挨拶をかねて結婚報告はがきを出すことができます。

寒中見舞いを兼ねる時:1月8日から~2月4日までに相手に着くように出す
暑中見舞いを兼ねる時:梅雨があけから立秋の前日までに相手に着くように出す

身内に不幸があった時はどうする?

仏教の忌明けである四十九日が過ぎてから、結婚報告はがきを出しましょう。

寒中見舞いや暑中見舞いと併せて出しても大丈夫です。

年末に身内に不幸があった場合は?

まずは、12月中旬までに喪中はがきを出し、1月8日から~2月4日までの立春に届くタイミングで、結婚報告を兼ねた寒中見舞いはがきを出しましょう。

年末ギリギリに不幸があった場合、喪中はがきは、「間に合わないので無理に送らない」か「間に合わなくても送る」かのどちらか。

どちらが正しいという訳ではなく、地域や家によって考えが違うので、まずは家族に相談して。

年明けの1月7日が過ぎたら、改めて寒中見舞いはがきでご挨拶をするのが一般的です。

送る相手が喪中の時はどうする?

喪中はがきをもらった相手には、年賀状ではなく寒中見舞いはがきで結婚の報告をするのがマナー。

デザインはあまり派手にしないほうが好ましいでしょう。

まとめ

  • 相手によって写真無し/ありの結婚報告はがきを送りわけた方がいい
  • 写真無し結婚報告はがきは無料テンプレートを使えば簡単に手作りできる
  • メールやラインで結婚報告をするのはアリ。ただし、1人ずつ送る

写真無しの結婚報告はがきでもスタイリッシュにしあがりそうです。

相手によってはがきのデザインや報告の仕方を変えると、スムーズに結婚をしたことを報告でき、今後もいい関係を続けることが続きそうですね。

関連記事
結婚報告はがきの文例集!相手別にすぐに使えるテンプレートを紹介

花嫁さんの注目は?人気の結婚準備記事ランキング!【2022年】