便利な「引き出物宅配」を徹底紹介!メッセージカードの例文つき

便利な「引き出物宅配」を徹底紹介!メッセージカードの例文つき

引出物は結婚式当日にゲストが持ち帰るのが定番でしたが、後日ゲスト宅に宅配するスタイルが注目されています。

引き出物の宅配サービスってどんな内容?ゲストは戸惑ったりしない?

などなど、引き出物宅配サービスの内容やメリット・デメリットなど、利用する前に知っておきたいことを解説します。

記事の後半では、メッセージカードの例文引出物宅配サービスの比較も紹介しています!

この記事のポイント!

  • 引き出物を決めている新郎新婦向け
  • 引き出物宅配を利用する際の注意点がわかる
  • ゲストへの案内方法がわかる
  • おすすめの引き出物宅配会社がわかる

引き出物をゲスト宅に郵送って?引き出物の宅配とは?

引き出物

結婚式の引き出物は、ゲスト自身が家に持って帰るのが一般的です。しかし最近では披露宴の翌日~数日後、ゲスト宅に引出物セットが直接配送される引き出物宅配(ひきたく)が人気を集めています。

品物は引き出物宅配会社が提供する商品から選びますが、なかには新郎新婦が選んだギフトを持ち込める業者もあるんですよ。

なお引出物が宅配されることに慣れていないゲストも多いので、招待状やメッセージカードで案内しておく必要があります。

引出物宅配の流れ。いつまでに注文する?いつ届く?

引き出物を宅配にするなら、挙式2ヶ月前~2週間前までに注文してください。手配の都合上、結婚式直前は受付不可としている業者がほとんどです。

到着日はたいていの場合、新郎新婦で指定できます。基本的には結婚式の翌日~3日後に届くよう指定して送りましょう。

本来、引き出物は当日持ち帰りするものです。また挙式から引き出物宅配到着までの時間が長いと、今更感が出てしまいます。

ただし遠方から泊まりで来るゲストの分は、挙式の2~3日後を指定するのがおすすめ。結婚式翌日を指定すると、受け取れない可能性があります。

結婚式の引き出物を「宅配」にする3つのメリット

引き出物

おしゃれな花嫁さんが注目する引き出物宅配のメリットをまとめました。

1.ゲストが引き出物を持ち帰る手間がない

引き出物を宅配すれば、ゲストは挙式当日に引き出物や引き菓子、縁起物が詰まった大きな袋を持って帰らずに済みます

ヒールの高い靴を履いた女性ゲストや、年配のゲスト、遠方に住んでいるゲストにはとっても助かる気遣いです。

雨でぬれる不安や、二次会で持ち帰りを忘れる心配、取り違えのリスクもありません。

2.贈り分けがしやすい

宅配便を使えば、引き出物の贈り分けが簡単にできます。

最近の結婚式では、ゲストの好みやご祝儀の金額に合わせて引き出物の内容を変えるのが一般的。

贈り分けをするときは、不公平感が出ないよう見た目で差が付かないようにしますが、引出物宅配ならゲストは自分の引出物しか目にしないです。

ですから「どの招待客の引出物も、見た目同じ量にしないと!」と悩む必要がなくなります。

3.費用を節約できる

引き出物宅配の大きな魅力といえば、招待客へのギフト代を節約できること!結婚式場で同じ商品を用意するときと比べて、以下のコストを削減できるでしょう。

  • 品物代…式場仲介手数料がかからないため
  • 引き出物袋代…たいていの業者はラッピング代・送料が無料
  • 持ち込み料…商品を持ち込まないので発生しない

ゲスト人数にもよりますが、卒花のなかには10万円以上の節約に成功した人もいるんだとか!

引き出物宅配サービスの3つのデメリット

後悔する女性メリットがたくさんの引き出物の宅配ですが、デメリット面もチェックしておきましょう。

1.親族や年配のゲストには、失礼と思われるかも

結婚式の自由度が増しているとはいえ、出席してくれたゲストに引き出物を持ち帰ってもらうのが、習慣として根付いているのも確かです。

ゲストを手ぶらで返して、引出物を後日送るなんて失礼では?」と考える年配のゲストや親戚がいるかもしれません。

カジュアルで友人主体の結婚式なら引き出物宅配も喜ばれそうですが、ホテルや結婚式場で行うちょっと格式高い式なら、両親に相談するなどしてよく検討してくださいね。

2.ゲストに、宅配便を受け取る手間がかかる

1人暮らしのゲストや平日留守にしがちなゲストは、受取が遅れたり再配達連絡の手間をかけたりするかもしれません。

たとえば招待状の返信用はがきに宅配希望日時を書いてもらうなどして、ゲストがスムーズに引き出物を受け取れる配慮をするといいでしょう。

3.住所入力の手間がかかる

引き出物宅配を利用するためには、全ゲスト分の住所を入力しないといけません。

手間がかかるのはもちろん、ミスが発生しやすいというデメリットもあります。

たいていの宅配会社ではExcelデータで一括注文できるので、あらかじめゲストリストを作っておくと作業が楽になりますよ。

【関連記事】こちらもCheck!

結婚式の引き出物を、宅配にする時の注意点

注意点

便利な引き出物の宅配サービスですが、利用する際にはいくつか注意することもあります。

結婚式場によっては持ち込み料がかかる

披露宴会場によっては、引出物宅配にも持ち込み料が発生します。

商品を式場に搬入しないのに料金がかかる理由は、案内用メッセージカードやペーパーアイテム持ち帰り用のミニバッグの設置に人件費がかかるから。

引出物業者によっては持ち込み料を負担してくれるので、注文前に確認してみましょう。

【関連記事】こちらもcheck!

席次表やプチギフトを持ち帰る、ミニバッグが必要

先ほど紹介したように、引き出物を宅配にする場合でも、結婚式当日用のミニバッグがあると丁寧です。

結婚式当日は、席次表やプチギフトなどのお土産があり、引き出物の紙袋に入れて持って帰りますよね。

宅配にすると紙袋がないので、これらのアイテムの持ち帰りにゲストはちょっと困ってしまうかもしれません。

披露宴では「メッセージカード」で引き出物宅配をお知らせする

引き出物を宅配することを書いたメッセージカードを、席札や席次表と一緒にゲストテーブルにおいておくことはマスト!

引き出物宅配はまだ認知度の低いサービスなので、ゲストが「あれ、引出物ないの?」と思わないような配慮が必要です。

また宅配する品物に、サンクスカードを添えることも忘れずに。

メッセージカードやサンクスカードの具体的な内容については後ほど紹介します。

このほか、披露宴の司会者からも引き出物宅配についてアナウンスしてもらうといいでしょう。

【引出物宅配を司会者からお知らせするときの例文】
遠方の方、ご年配の方もおられますので、お荷物にならないよう、引出物は直接ご自宅へお届けするよう手配させていただきました

夫婦ゲストには、宛名を連名にして送る

夫婦ゲストへ送るアイテムは、連名にするのが基本です。引き出物宅配を利用する場合も、伝票の宛名は夫婦連名にしましょう。

なお子供を連れた家族ゲストの場合は、夫婦2人の名前だけにしてもOK。家族全員の名前を書くと、文字が小さすぎて読みにくいかもしれません。

忘れずに熨斗(のし)をかけよう

結婚式の引出物にはのしをつけるのがしきたりです。宅配で送る場合も、忘れずにのしをかけてください。

ほとんどの業者はギフト包装に対応しているので、注文画面でしっかり選びましょう。

引出物宅配に使える!メッセージカード&サンクスカードの作り方

サンクスカードメッセージカードやサンクスカードは、引出物宅配会社に依頼したらおしゃれなものができあがりますが、手作りすることもできますよ。

メニュー表などの他のペーパーアイテムとおそろいのデザインにして、コーディネートを楽しんでみては?

メッセージカードのサイズは、名刺サイズやA6(10.5cm×14.8cm)などのちょっと小さいものがオススメ。

引出物の説明をするメッセージカードの例文

ゲストテーブルに、引出物を宅配する旨を説明したメッセージカードを用意すれば、スムーズに趣旨を伝えることもできます。

本日はご臨席頂き ありがとうございます
引き出物はお荷物にならないよう
後日ご自宅にお届けいたします
今後とも末永く よろしくお願いいたします
本日はご多用の中 ご列席頂きありがとうございます
本日お渡しするべき 引き出物につきまして
皆さまのお荷物にならないよう
○月○日頃に ご自宅へお届けするよう手配させていただきました
お手数ですが お受け取りをお願いいたします
粗宴ではございますが どうぞお楽しみください

引き出物に添えるサンクスカード例文

引き出物を届ける時には、サンクスカードを必ず添えて。

結婚式に出席してくれたことへのお礼と、これからも末永くお付き合いいただきたいお願いの気持ちを伝えるのがベストです。

この度は2人の門出をお祝いいただきまして
誠にありがとうございました
皆様と共に迎えた1日は私たちにとって
忘れることの出来ない大切な記念日となりました
2人の感謝の気持ちの記念品をどうぞお受け取り下さい
今後とも末永いお付き合いをよろしくお願い致します
このたびはふたりの門出をお祝いくださり
誠にありがとうございます
感謝の気持ちにささやかではございますが
引き出物をお送りさせていただきます
ふたりで支え合いながら 明るい家庭を築いていきたいと思いますので
今後とも末永くお付き合いいただけますよう
よろしくお願い申し上げます

引出物宅配用カードの手作りに!おすすめ無料テンプレート

引出物宅配用のカードに使える無料テンプレートもあります。

忙しい花嫁さんは使ってみてくださいね。

ウェディングナビ
アンケートに答えると、無料でテンプレートをダウンロードできます。
洗練されたものからかわいいものまでデザインも豊富。

ミキシ―ボ
引き出物宅配専用ではないけれど、おしゃれなメッセージカードの無料テンプレートがたくさん!
アレンジして使ってくださいね。

引き出物の宅配業者を比較!おすすめの宅配会社5選

プチギフト

たくさんの引き出物宅配会社のなかから、人気のものをピックアップして紹介します。

ひきたくの業者 選ぶときのポイント

宅配業者を選ぶときは、商品の種類や価格はもちろん、それ以外のサービスにも注目しましょう。

  • キャンセルに関する規約、料金
  • 何円以上の注文で送料無料になるか
  • 案内カードやミニバッグが無料で付属しているか
  • ラッピングや熨斗(のし)について
  • 注文締切日
  • 品物の持ち込みができるかどうか

おしゃれな引出物セットが人気!ピアリーの「ヒキタク」

ブライダルアイテム専門店のピアリーが展開する引出物宅配「ヒキタク」は、豊富な品揃えで多くの花嫁さんの支持を集めています。

特徴は、2品~5品の引出物セットを選んで注文すること。

ボックスやカードも豊富&どれも可愛いので、品物はもちろん見た目にも妥協したくない人はぜひチェックしてみて!

  • 送料…全国無料
  • キャンセル…myヒキタク(送り先設定システム)申込前なら無料

ピアリー公式サイトをチェックする>>>

持ち込み可だからティファニーもOK!?「エンジェル宅配」

エンジェル宅配」の最大の魅力は、引き出物の持ち込みができること(別途手数料がかかります)。

つまり、エンジェル宅配便の商品以外でも宅配してくれるのです。花嫁さんから絶大な支持を集める、ティファニーや他のブランド物だって配送OKなんですよ!

またカップル1組ごとに専任アドバイザーがついて、品選びから商品到着までフォローしてくれます。引出物選びで絶対に失敗したくない新郎新婦には、特にうれしいですね。

  • 送料…1配送先あたり4,400円以上の注文で無料
  • キャンセル…配送リスト提出前なら可能

エンジェル宅配公式サイトをチェックする>>>

最大20%割引!ギフトナビの「引出物直送便(ひきちょく)」

とにかく価格重視の新郎新婦には、Gift Naviの「引出物直送便(ひきちょく)」がぴったりです。

他社にはない大幅な割引システムがあって、例えば総額10万円以上の買い物をすると、20%も割引がされるんですよ。

国内最大手ならではの品ぞろえも魅力的です。

  • 送料…1配送先あたりの割引前価格が2,800円以上なら無料
  • キャンセル…結婚式2週間前までなら可能

ギフトナビ公式サイトをチェック>>>

個性派カップルならantina gift studioの「引出物宅配便」

アンティナ ギフトスタジオには、個性的なカタログギフトが沢山!

「ひとと被るのが嫌」「引出物は絶対にカタログギフトを選ぶ」というカップルなら、ぜひ押さえておきたい業者です。

高級なグルメギフトを探しているプレ花嫁&プレ花婿にもおすすめ。

  • 送料…1配送先あたり5,500円以上なら無料
  • キャンセル…結婚式2週間前までなら可能

アンティナ ギフトスタジオ公式サイトをチェックする>>>

カタログがオーダーできる!?カード型ギフト「結-yui-」

結-yui-」はカード型ギフトで、スマホからカタログチェック&注文ができるサービスです。ゲスト本人が住所入力するので、宛先の準備がいりません。

こちらの業者の最大の特徴は、カタログをオーダーメイドできるところ!LINEで何回かやりとりするだけで、こだわりのギフトセットが完成します。

ちなみにスマホが使えない招待客向けには、新郎新婦の選んだ商品を届けるフォロー体制があるので安心してくださいね。

  • 送料…全国無料
  • キャンセル…キャンセル料無料

結-yui- 公式サイトをチェックする>>>

引き出物宅配のキャンセル事情

結婚式をキャンセルドタキャンする招待客がいたり、新型コロナウイルスの影響で結婚式を延期・中止にしたりする場合、引き出物宅配もキャンセルできないかと考えますよね。

宅配業者にもよりますが、お届け日2週間前までなら数量変更・キャンセルOKとしているケースが多いです。

ただしショップによって対応の違う部分なので、注文前に確認しておくのが安心です。

費用を節約したい!自分で宅配の手配をするのはアリ?

  • 引き出物の保管・梱包に広い場所が必要
  • カードや送り状の準備、梱包作業に時間がかかる
  • ラッピング・梱包資材の費用や送料がかかる

といったデメリットがあるので、トータルで考えると、引出物宅配は専門の会社に頼むほうがお得です。

宅配業者の扱っていないこだわりのギフトを贈りたい場合は、エンジェル宅配のように持ち込みOKのサービスを検討してみてくださいね。

まとめ

  • 引き出物宅配は、結婚式の数日後にゲスト宅に直接引出物をとどけるサービス
  • メリットは「ゲストが手ぶらで帰れる」「贈り分けしやすい」「費用節約しやすい」
  • ゲストを手ぶらで帰すことが、失礼だと思われるリスクがある
  • 引き出物宅配について司会者から説明したり、メッセージカードでお知らせするのが親切

便利でおしゃれな引き出物宅配は、商品選びに自由度が高いのも魅力ですね。

まだまだ新しいサービスだから、利用する際はゲストに失礼がないよう、きちんと説明する配慮を忘れずに!

花嫁さんの注目は?人気の結婚準備記事ランキング!【2022年】