結婚式の親族写真ってホントはいらない?撮らない場合の対応方法

結婚式の親族写真ってホントはいらない?撮らない場合の対応方法

結婚式の話を進めていくと、意外と費用がかかり想定していた予算をオーバーしてしまうということも起こりがちですよね。

写真はスナップ写真やスマートフォンでも撮影できるため、親族写真を撮らないというカップルも。

そこで親族写真を撮る場合の料金と、撮らなかったときの周りへの振る舞い方について紹介していきます。

この記事のポイント!

  • 結婚式の写真代を節約したいカップル向け
  • 親族写真や焼き増し代の相場がわかる
  • 撮らない場合の対応方法がわかる

※本ページはプロモーションが含まれています

bon mariage bunner

結婚式の親族写真って必要?実はいらない?

結婚式の写真 結婚式の親族写真は撮影した後に、頻繁に見返すものではないので必要と感じていない人もいるようです。

実際、親族写真って必要なのでしょうか。

それぞれの意見を確認してきましょう!

結婚式の親族写真が「必要」な理由

結婚式の親族写真が「必要」と考えている人は「両親に欲しいといわれた」「親族との交流があるから」など。

自分たちが渡したいというよりは、欲しいと言われたり、周囲との関係性を考えたりしているようですね。

もちろん自分たちが希望して欲しいと考えている人もいますが、どちらかというと両親や祖父母など親族の気持ちを考えて撮影している人も多いようです。

結婚式の親族写真は「いらない」「撮らない」理由

親族写真の必要性を感じないことや料金が高いことが原因で、不要だと考える人もいるようです。

撮影すると親族に写真を渡さなくてはいけないため、焼き増し料金や手紙を添える手間がかかりますよね。

挙式が終わったあとでも作業が発生するので、大変だと考える人もいるようです。

結婚式の親族写真は高い…!撮影代の見積もりを!

結婚式チェックリスト 結婚式の親族写真を撮影するべきかどうか悩むのであれば、1度見積もりしてもらうことをおすすめします。

とくに料金の部分で引っかかっているなら、どのくらいの費用がかかりそうなのか把握しておくだけで撮影するかどうかの判断材料になりますよ。

どこまで親戚に配る必要があるのかも一緒に考えておくことで、話をスムーズに進めることができます。

焼き増し代や台紙っていくらかかる?

結婚式全体で写真の相場は20〜25万円で、多くの場合は式場専属カメラマンが撮影します。

外部のカメラマンに依頼すると持ち込み料が発生することもあるので、安く済ませようとして他へお願いをしてもかえって高くつくことがあるのです。

焼き増し料金の相場は1枚3,000〜1万円と式場によってバラツキがあるものの、おおよそはこの金額の範囲内で収まるでしょう。

台紙は3,000円ほどなので、親族写真を台紙付きで配るゲストが多い場合は、費用が高額になりがちなので要注意。

【関連記事】こちらもオススメです↓↓

親戚にはどこまで配る?ゲスト全員に配らないとダメ?

一般的に親族写真を配るのは両親、祖父母、兄弟、伯父伯母、いとこですが、そこまで親密ではない場合は無理に配る必要はありません。

しかし、頭を悩ませるのが親戚にどこまで写真を配る必要があるかということですよね。

基本的には夫婦で話し合い、どこまで配布するのかを決めるのが1番。

親戚との付き合いや関係性で送っておくべき人がいるのであれば、両親に相談するのも1つの方法です。

あとで「写真をもらった」「もらってない」などで親戚同士で揉めないよう、事前に配る人を決めておくことは大切なのです。

【関連記事】こちらもオススメです↓↓

親族写真を撮らない場合の、対応方法

結婚式の手作りアルバム

親族写真を撮らないのであれば、親族への配慮は忘れずにおこないましょう。

では、具体的にどうすればいいのか紹介していきます。

親族写真を撮らないことをあらかじめ伝えておく

親族写真を撮影しない場合は、あらかじめ親族に撮影がないことを伝えておくといいでしょう。

親戚の中には、親族写真は撮影するのは絶対と考えている人もいるので、先に宣言しておくことで不要なトラブルを避けることができますよ。

どうしても気になる場合は、事前に両親に相談しておくことをおすすめします。

代わりにスナップ写真を送ると喜ばれる!

親族写真を撮影しないのであれば、スナップ写真を撮っておくことをおすすめします。

フォトアルバムにまとめて後日、お礼と一緒に送付することで思い出にもなりますし、相手に喜ばれますよ。

仲のいい親族であれば写真データだけ送るのも1つの方法です。

まとめ:結婚式で親族写真を撮影するときのチェックポイント

  • 親族写真は必須ではないが、両親や祖父母の意向で撮るカップルが多い
  • 焼き増し代の相場は3,000〜1万円
  • ゲストにどこまで配るかは夫婦で決める
  • 親族写真を配らない場合は、代わりにスナップ写真を送ると喜ばれる
  • 親族写真を撮影するなら、料金や段取りは事前にチェック

親族写真は見返すことも少なく、必要性を感じない人もいます。

もちろん、必要性を感じない、料金が高いということであれば無理に撮影する必要はありません。

しかし、撮影しないと決めた場合はスナップ写真を代わりに渡したり、撮影データをもらって親戚に配布したりしておくことは今後の親戚づきあいを考えると大切です。

心遣いを見せるだけで、不要なトラブルを避けることができますよ。

幸せな思い出になる結婚式は、決めることが多く大変ですが楽しみながら準備しましょう。

花嫁さんの注目は?人気の結婚準備記事ランキング!【2022年】